ホーム > 学術大会・セミナー > 支部セミナー > 埼玉支部 Webセミナー
埼玉支部 Webセミナー
会期 | 2021年5月27日(木)11:00~21:30 約60分 *この時間内にいつでも聴講可能 |
---|---|
会場 | Web配信 |
テーマ | 非経口摂取患者に診られる口腔内の状況とその対応方法について |
内容・講師 |
阪口 英夫(医療法人永寿会 陵北病院) 人生の最終段階を迎える時期には、ほとんどの人たちが経口摂取できなくなります。経口摂取できなくなると、口の中は大変汚染された状態になります。それは食べ物を食べないために、自浄作用が働かず、唾液分泌も低下するために、口腔乾燥が著しく亢進するため、口の中は大変不潔になってしまうのです。そのような状態にもかかわらず、経口摂取していない人の口にはあまり関心が集まりません。 |
研修単位 | 4 ※本学会認定制度(歯科医師)の更新研修単位です。 |
DH認定 更新研修 |
○ ※単位の詳細については、日本歯科衛生士会へお問い合わせください。 |
主催 | 一般社団法人日本老年歯科医学会埼玉支部 |
後援 | 日本病院歯科口腔外科連絡協議会 |
参加申込 | https://beanstalksnow.smktg.jp/public/seminar/view/463 ★本セミナーを聴講された本会非会員のうち、受講票送付を希望されているにも関わらず送付先住所を届け出ていない方が多数おります。 |
詳細 | ![]() |