ホーム > 出版物 > 老年歯科医学(別冊 電子ジャーナル)
老年歯科医学(別冊 電子ジャーナル)
※2021年10月以降発行の電子ジャーナルは、J-stage supplement 号に掲載となりました。
第36巻
オンラインLive研修会 地域における栄養管理~管理栄養士と繋がろう
「管理栄養士の業務や地域における取り組み―歯科との連携―」
前田佳予子(武庫川女子大学食物栄養科学部食物栄養学科)
2021年36巻 p.E44
発行日:2021/10/26
公開日:2021/10/26
第10回高齢者医療 臨床研修会
「認知症患者への対応について~歯科,口腔と認知症との関わり~」
道川 誠(名古屋市立大学大学院医学研究科神経生化学分野)
2021年36巻 p.E38
発行日:2021/9/6
公開日:2021/9/6
歯科訪問診療における感染予防策の指針2021年版
2021年36巻 p.E4-33
発行日:2021/6/11
公開日:2021/6/11
在宅高齢者歯科医療教育基準
2021年36巻 p.E1-3
発行日:2021/6/11
公開日:2021/6/11
認定医審査症例レポート
2021年36巻 p.E34-37
発行日:2021/6/30
公開日:2021/7/9
第35巻
オンライン歯科衛生士セミナー(第8回歯科衛生士関連委員会主催セミナー)
「歯科衛生士が知っておきたい認知症の基礎知識」
枝広あや子(東京都健康長寿医療センター研究所自立促進と精神保健研究チーム)
「口腔健康管理に関する用語の整理―口腔ケアは歯科用語ですか?―」
阪口英夫(医療法人永寿会 陵北病院)
2020年35巻 p.E109-110
発行日:2021/3/23
公開日:2021/3/23
Educational Principles of Gerodontology
2020年35巻 p.E102-108
発行日:2021/3/23
公開日:2021/3/23
全国版支部長会報告 新型コロナウイルス感染拡大後の地域高齢者歯科保健について 第一報
2020年35巻 p.E98-101
発行日:2021/3/23
公開日:2021/3/23
オンラインLive研修会 高齢者が通いで利用するサービスについて理解する
「高齢者が通いで利用するサービスについて理解する」
佐藤孝臣(株式会社ライフリー)
2020年35巻 p.E97
発行日:2021/2/16
公開日:2021/2/16
COVID-19パンデミック下における老年歯科医学教育についての各大学の対応 ―第2報 臨床実習―
2020年35巻 p.E88-96
発行日:2021/2/16
公開日:2021/2/16
COVID-19パンデミック下における老年歯科医学教育についての各大学の対応 ―第1報 講義,試験―
2020年35巻 p.E77-87
発行日:2021/2/16
公開日:2021/2/16
オンラインLive研修会 しっかり基礎知識―摂食嚥下障害に関わる脳神経を中心に―
「摂食嚥下障害を脳神経学的にどのように評価するか」
中川量晴(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科摂食嚥下リハビリテーション学分野)
「摂食嚥下障害を生理・運動学的にどのように評価するか」
吉田光由(広島大学大学院医系科学研究科先端歯科補綴学)
2020年35巻 p.E75-76
発行日:2021/1/18
公開日:2021/1/18
第9回高齢者医療 臨床研修会
「新型コロナウイルス感染症の最新の知見と口腔診療との関わり」
寺嶋 毅(東京歯科大学市川総合病院呼吸器内科)
2020年35巻 p.E69
発行日:2020/10/13
公開日:2020/10/13
オンライン歯科衛生士セミナー(第7回歯科衛生士関連委員会主催セミナー)
「高齢者に安全な口腔健康管理を提供するための知識と対応」
片倉 朗(東京歯科大学口腔病態外科学講座)
2020年35巻 p.E68
発行日:2020/9/23
公開日:2020/9/23
オンラインLive研修会~今こそ自宅で学ぼう~ 第2弾
「摂食嚥下の新しい知見」
中川量晴(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 摂食嚥下リハビリテーション学分野)
「オンライン診療の可能性」
原 豪志(東京医科歯科大学歯学部附属病院 摂食嚥下リハビリテーション学分野)
2020年35巻 p.E66-67
発行日:2020/7/28
公開日:2020/7/28
オンラインLive研修会~今こそ自宅で学ぼう~ 第1弾
「これでわかる!ミールラウンド」
戸原 雄(日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニック)
2020年35巻 p.E65
発行日:2020/7/28
公開日:2020/7/28
多職種連携のための略語・業界用語一覧
2020年35巻 p.E47-51
発行日:2020/6/19
公開日:2020/7/16
老年歯科医学 教育基準
2020年35巻 p.E40-46
発行日:2020/5/8
公開日:2020/7/16
診療参加型臨床実習マニュアル「嚥下内視鏡検査」
2020年35巻 p.E18-39
発行日:2020/3/1
公開日:2020/7/16
診療参加型臨床実習マニュアル「移乗」
2020年35巻 p.E1-17
発行日:2020/3/1
公開日:2020/7/16
認定医審査症例レポート
- 脳血管疾患初発の高齢患者への歯科介入による食事形態向上および構音障害の改善を認めた1例
- 中等度認知症患者への歯科介入により口腔衛生状態と栄養状態が改善した1症例
- 舌口底がん切除後の高齢者に対して舌接触補助床と口腔機能訓練により口腔の機能障害の改善を図った症例
- 重症破傷風菌感染による摂食嚥下障害と開口障害に対して回復期リハビリテーション・にて口腔管理を行った1症例
- インプラント周囲炎に罹患した高齢患者に対して多職種連携でアプローチした1症例
2020年35巻 p.E52-64,E70-74,E111-114
発行日:2020/6/30,12/31,2021/3/31
公開日:2020/7/16,2021/1/18,4/9
第34巻
脳卒中患者への医科歯科連携に関するガイドブック
一般社団法人 日本老年歯科医学会 編集
2019年34巻 p.E1-21
発行日:2019/12/13
公開日:2020/2/17