ホーム > 学術大会・セミナー
> 支部セミナー
> 第5回日本老年歯科医学会岡山支部セミナー
| ウェブサイト |
http://www.okayama-u.ac.jp/user/food/ |
| 会期 |
2017年2月12日(日)9:30~16:00 |
| 会場 |
岡山大学歯学部棟4階 第一講義室および第1臨床実習室(岡山) |
| 内容・講師 |
- 「口の機能を支えるために」
村田 尚道先生(岡山大学病院スペシャルニーズ歯科センター助教)
- 「食べる楽しみを支える在宅医療」
中村 幸伸先生(つばさクリニック理事長,岡山大学医学部臨床准教授)
- 「在宅高齢者の食支援」
水島 美保先生(日本栄養士会認定在宅訪問管理栄養士,医療法人アンブル歯科)
- ワークショップ「ミールラウンドに参加しよう」
対象:医師,歯科医師,管理栄養士,歯科衛生士,言語聴覚士,作業療法士等
コーディネーター:高橋賢晃先生(日本歯科大学口腔リハビリテーション科講師)
ファシリテーター:
- 齋藤 真実子先生(あいの里リハビリ苑言語聴覚士)
- 戸原 雄先生(日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニック助教)
- 中村 幸伸先生(つばさクリニック理事長,岡山大学医学部臨床准教授)
- 水島 美保先生(日本栄養士会認定在宅訪問管理栄養士)
- 村田 尚道先生(岡山大学病院スペシャルニーズ歯科センター助教)
- 森光 大先生(青木内科小児科医院 あいの里クリニック 栄養管理部部長,岡山県栄養士会 副会長)
|
| 研修単位 |
AM/2 PM/1
※本学会認定制度(歯科医師)の更新研修単位です。 |
DH認定 更新研修 |
○
※単位の詳細については、日本歯科衛生士会へお問い合わせください。 |
| 主催 |
岡山県、岡山大学病院、岡山大学歯学部、日本老年歯科医学会岡山支部 |
| 後援 |
岡山県医師会、岡山県歯科医師会、岡山市歯科医師会、瀬戸内市歯科医師会、岡山県栄養士会、岡山県歯科衛生士会、岡山県看護協会、岡山県言語聴覚士会、岡山県介護福祉士会、日本在宅栄養管理学会 |
| 連絡先 |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 インプラント再生補綴学分野 岡山大学病院クラウンブリッジ補綴科 TEL:086-235-6684
|
詳細 | ご案内
|