ホーム > 学術大会・セミナー > 歯科衛生士関連研修会 > オンライン歯科衛生士セミナー(第9回歯科衛生士関連委員会主催セミナー)
オンライン歯科衛生士セミナー(第9回歯科衛生士関連委員会主催セミナー)
会期 | 2021年12月12日(日)10:00~11:00予定 |
---|---|
会場 | Web開催(zoom配信) |
内容・講師 |
歯科衛生士が行うポリファーマシー対策 近年、高齢者における医薬品の多剤服用が課題となっている中、歯科衛生士には、口腔内環境や嚥下機能を確認し、薬剤を安全に内服できるかどうか、また薬物有害事象としての嚥下機能低下等の確認などの役割を担うことが求められています。 研修会終了後、 |
研修単位 | 6 ※本学会認定制度(歯科医師)の更新研修単位です。 |
DH認定 更新研修 |
○ ※単位の詳細については、日本歯科衛生士会へお問い合わせください。 |
研修 | ・日本老年歯科医学会 専門医申請者研修「摂食嚥下リハビリテーション」 ・日歯生涯研修該当 |
参加費 | 無料(本会会員限定) ※歯科衛生士向けの講演内容ですが、聴講者の職種は問いません。 |
参加方法 | 事前参加申込制 2021年12月6日締め切り ※締切後の申込不可 【2021.12.7付け】参加申込者へ参加案内を配信済み
|
詳細 | ![]() |